
右脳と左脳をバランス良く使った新しい読書法
読書スピードが向上するほど、学力が高くなっていくことが認められております。文字を理解する速さとは、情報処理能力の速度と同義です。
速読できればできるほど、素早く情報を処理する能力が高まっていきます。
また、速読によって脳が活性化することで、集中力・記憶力・語彙力も向上します。
当ゼミはiSO式フラッシュ速読を採用しています。
右脳と左脳をバランス良く使った新しい読書法
1.「なぞり読み」や「繰り返し読み」からの脱却
iSO式フラッシュ速読は、子どもたちと共に30 年以上の開発期間を費やして完成した画期的な速読トレーニング法です。通常多くの人は、学校の国語の授業で「なぞり読み」を繰り返し練習したことで、一文字一文字を目で追う習慣から抜け出すことができなくなっています。
また、読み進めながら「もどり読み」をしないと理解できないという習慣が、読書スピードを遅くしています。これらの「なぞり読み」や「もどり読み」からは、なるべく早い時期に脱却すべきなのです。
2.たくさんの本を読みましょう!
iSO式フラッシュ速読では、文章を瞬間的に脳に視せ、脳内の時間軸で内容をゆっくり理解します。ゆっくりと言っても、脳内の反応は神経伝達速度で伝わるので、実は驚異的な速さなのです。
iSO式フラッシュ速読 を身に付けることで、短期間に大量の本を一気に読むことが可能になります。そして、様々なジャンルの本と出会い、知らない世界を数多く擬似体験することができるようになります。
3.映像や音声が浮かんでくる!
短時間で大量の瞬間フラッシュトレーニングをすることで、イメージの映像や音声を、一瞬で脳内に思い浮かべる力が身に付きます。イメージの映像や音声を思い浮かべることで、本の内容がより理解しやすくなり、また記憶に残りやすくなることがわかっています。
『iSO式フラッシュ速読』東京都立大学との共同研究の成果
料金
速読教室料金
学年 | 小学生 |
---|---|
曜日 | 週1回(月or 水曜日) 16:30~17:20/17:40~18:30 |
月額学習料 | 5,000円 |
その他の費用 | 月会費(システム使用料):月額1,000 円 |
※iso式フラッシュ速読で、高速学習に役立つ読解力を養います。
※他のコースを週2回以上通塾の方は2,000 円、週1回通塾の方は3,000 円(月会費別)で受講できます。